公立鳥取環境大学 Presents KANラジ OA

~~鳥取環境大学 Presents KANラジ~~

テーマ: 第9回KANラジ「農業と経済」
講 師: 公立鳥取環境大学 経営学部 山口和宏 准教授

農業分野の研究と聞くと、農業生産や食品加工などが研究対象だと思われがちです。もちろんその通りで、それらが中心的な研究分野ではあるのですが、それ以外にも様々な対象があり、農業や食料に関わる「経済学」的な側面も非常に重要な研究分野となっています。そんな、農業経済学という私の専門分野についてお話しします。

放送日: 2025年9月27日(土)15時00分~15時55分
再放送: 10/4 10/11 10/18 10/25 いずれも(土)15:00~

TOTTORI Free Style Radio特別編~あのベンチャー投資家が鳥取県にやってきた!~

2025年9月11日木曜日12:00~14:00。TOTTORI Free Style Radio特別編~あのベンチャー投資家が鳥取県にやってきた!~を放送。株式会社レジェンド・パートナーズ 海老根智仁会長、B Dash Ventures株式会社 渡辺洋行社長、岩間悠太シニアVPのお三方をゲストにお招きし、これまでの歩みやベンチャー企業に対する目利きの視点について掘り下げていくことで、鳥取県内での事業創出、投資家からの資金調達を目指していこうとする県内経営者の意欲が高まるそんな番組です。番組には、このお三方のゲストに加え、鳥取で起業しているONESTRUCTION株式会社 西岡大穂 代表取締役CEOと株式会社花工房あげたけ 根鈴啓一代表の若手経営者2名も登場。番組内でゲスト陣に事業内容をプレゼン!生アドバイスをいただく痺れる内容!ぜひお聴きください!!

放送:2025年9月11日木曜日12:00~14:00 TOTTORI Free Style Radio内

※9月14日(日)午前10:47~再放送。

出演 進行 FM鳥取 ロジャー・山下弥生

■ベンチャー投資家■
株式会社レジェンド・パートナーズ
海老根智仁(えびね・ ともひと) 取締役会長
株式会社オプト(現デジタルホールディングス)元代表取締役。 株式会社オークファン取締役、NES株式会社取締役等を兼任し、地域の自治体等と連携しベンチャー育成や支援等も行う。

B Dash Ventures株式会社
渡辺洋行(わたなべ・ひろゆき) 代表取締役社長
三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)にてコンサルティング、リサーチ業務に従事後、三菱UFJキャピタル株式会社に入社。ngi group投資事業本部長を経て、2011年にVC投資を行うB DashVenturesを設立。
※Forbes Japan社「日本で最も影響力のあるベンチャーキャピタリストランキング」で2015年、2016年の日本第2位。

B Dash Ventures株式会社
岩間悠太(いわま・ゆうた) シニア・ヴァイス・プレジデント
野村證券にて、M&Aアドバイザリー業務、上場準備会社へのIPOコンサルティング業務を行ったのち、B Dash Ventures株式会社入社。以降、数多くのスタートアップへの投資/支援を行っている。

■県内起業家(スタートアップ)■
・ONESTRUCTION株式会社
西岡大穂(にしおか・だいほ) 代表取締役CEO
BIM(Building Information Modelingの略。建築物の設計から施工、維持管理に至るまで、建物のライフサイクル全体を情報管理するソリューション)の利便性を向上させ、建設プロセスの最適化を目指すスタートアップ企業。建築・土木・設備の枠を超えて事業を展開し、デジタル技術を駆使した新たな価値創出に取り組む。

株式会社花工房あげたけ 根鈴啓一(ねれい・けいいち) 代表
母親から生花販売店「花工房あげたけ」を承継した2代目経営者。『花の新しい楽しみ方をつくる』をコンセプトに、生花の販売事業にとどまらず、「桜のお花見キット」などの新商品開発や、花を楽しむ『体験』と『時間』を提供する複合型新店舗の立ち上げなど、積極的な新規事業の創出に取り組んでいる。