新潟県中越沖地震による災害救援金のお願い

日本赤十字社新潟県支部では
新潟県中越沖地震により被災者された方々を支援する為、
災害救援金を受け付けております。


郵便振替にてお振込みください。
義援金名称は「平成19年新潟県中越沖地震義援金」
口座名義は「日本赤十字社新潟県支部」、口座番号は「00510-5-26」です。
振替用紙の通信欄に「新潟中越沖地震」とご記入ください。
郵便局窓口での取り扱いの場合、振込手数料は免除されます。
なお、受領証ご希望の方は、通信欄に「受領証希望」とお書きください。
住所・氏名の記載もお忘れのないようにお願いいたします。
平成20年1月16日まで受け付けております。

お問い合わせは03-3438-1311日本赤十字社まで
皆様の心温まるご支援をお願いいたします。

FM鳥取 第3回番組審議委員会

FM鳥取 第3回番組審議委員会


(日時)平成19年5月17日 18:00~19:30

(場所)ホテルニューオータニ鳥取

(出席委員)山田委員、涌本委員、有本委員

(内容) ポッドキャスティングで提供している番組を聴き、その後当該番組及び
      当社放送全般についての意見を聞いた。

主な意見

  • ファッション商品の内容がどうしてもラジオでは伝わりにくい。ホームページと連動して目で見えるとわかりやすい。
  • 毎週放送している番組でもマンネリ化せずに、新しい話題提供ができている。
  • リクエスト・メッセージの送付が携帯電話からもできるようになったが、送付フォームの入力項目が多く、送りにくい。
  • もっと簡略化したらリクエスト等が増えるのではないか。
  • 時々でも、街へ出てインタビュー等ができないか。
  • 音楽以外で、聴いていて楽しめるようなもの(例えば心理テスト)ができないか。

FM鳥取では、これらのご意見を参考に、より一層の番組の向上に努めて参ります。

災害時緊急割り込み放送訓練のお知らせ

「災害時緊急割込み装置」を使用した訓練放送について
鳥取市における災害等の発生を予防するとともに、
災害による被害の軽減を図ることにより市民生活の安全を確保することを目的として、
鳥取市との間で締結した「災害時緊急放送の運用に関する協定」に基づき、
平成18年12月28日より運用を開始した、
災害時緊急割り込み放送の訓練を、下記の通り、実施いたします。


訓練放送日時  : 平成19年4月27日(金) 午後3時27分頃~

場     所   : 鳥取市役所本庁舎 総務部  
             防災調整監 危機管理課


*訓練放送時は、通常放送を中断し、鳥取市役所本庁舎から、
 FM鳥取の電波に割り込んで、市職員の方が、防災情報などをお届けします。

携帯メール対応について

~ 携帯メール対応について ~

従来のパソコンからだけでなく、
au,docomo,softbank各社の携帯電話からも
リクエスト・メッセージフォームへのアクセスが
可能になりました!

アナタからのリクエスト&メッセージお待ちしておりますm(__ __ )m

正社員の募集について(受付終了)

正社員の募集について

FM鳥取/正社員募集への応募者が、
予定数に達しましたので、
本日をもって締め切りとさせていただきました。

多数のお問い合わせ・ご応募ありがとうございました。

なお、放送業務未経験者の方に向けた、インターンの募集、
及び、契約パーソナリティー&アルバイト募集ついては、
継続受付中です。
やる気のあるアナタからのご応募お待ちしております。

災害時緊急割り込み放送訓練のお知らせ

「災害時緊急割込み装置」を使用した訓練放送について
鳥取市における災害等の発生を予防するとともに、
災害による被害の軽減を図ることにより市民生活の安全を確保することを目的として、
鳥取市との間で締結した「災害時緊急放送の運用に関する協定」に基づき、
平成18年12月28日より運用を開始した、
災害時緊急割り込み放送の訓練を、下記の通り、実施いたします。


訓練放送日時  : 平成19年3月30日(金) 午後3時27分頃~

場     所   : 鳥取市役所本庁舎 総務部  
             防災調整監 危機管理課


*訓練放送時は、通常放送を中断し、鳥取市役所本庁舎から、
 FM鳥取の電波に割り込んで、市職員の方が、防災情報などをお届けします。

新コーナー設置のお知らせ

4月1日より、RADIO BIRDに新コーナーが登場しました。

月・水・金の毎朝・8:20頃と、毎夕16:45頃の1日2回

鳥取市から、様々な行政情報や各種業務のお知らせ

募集案内に、イベント情報などをお送りする

「TOTTORI CITY INFORMATION」

市民の皆様に、身近なFMの電波を通してお届けしていきますので、

是非、ご期待ください!

なお、「TOTTORI CITY INFORMATION」開始に伴い、

3月まで、金曜日16:45分頃に放送していた

「ガイナーレ鳥取 WEEKLY INFORMATION」は、

金曜日の17:20頃へと時間を移動して放送いたします。

緊急機器メンテナンス終了のお知らせ

2007年3月23日(金)の『放送機器設置工事』 及び、

『伝送回線工事』は、無事終了し、通常放送を再開いたしました。

現在は、2月10日(土)に発生いたしました送信所の落雷被害前の音質で

リスナーの皆様が番組をお楽しみいただける状態となりましたので、

ご報告いたします。

【お問合わせ】FM鳥取   TEL 0857-37-2825  FAX 0857-36-8080

雪です

今シーズンは、暖冬ということで、
あまり、雪が積もることが無かった鳥取市内でしたが、
本日は、さすがにしっかりと雪化粧!

各スキー場にもしっかりと、待望の雪が!
今週末は、是非、スキー&スノボーを楽しんでくださいね!

わかさ氷ノ山スキー場
ミカタスノーパーク

また、今週末はイベントもありますよ!

第8回智頭宿雪まつり開催情報

せっかく降った雪ですからね、今週末は是非、
「雪」で楽しんでくださいね!
もちろん、お車の方は、ドライブ・セーフティーで!!