とりだい病院 Presents 医工ぜ!とりだい Startup Radio ~医療魂×職人魂~ 2025年 第1回

とりだい病院 Presents 「医工ぜ!とりだい Startup Radio ~医療魂×職人魂~」 略して「スタラジ」。この番組「スタラジ」ですが・・・普段、医療機器にあまり馴染みのない方に向けて、熱く燃える鳥取大学の先生とゲストの方が医療機器開発の魅力を発信し、普段なかなか知ることのない 医療や医療機器のことをあれこれ紹介していく番組。

放送期間 2月~3月

FM鳥取
本放送 土曜日15:00 ~ 16:00
再放送 月曜日15:30 ~ 16:30
再放送 火曜日19:00 ~ 20:00

DARAZ FM
本放送 土曜日15:00~16:00
再放送 月曜日14:00~15:00
再放送 日曜日18:00~19:00

FMいずも
本放送 土曜日18:00~
再放送 水曜日 9:00~

出演   FM鳥取 ロジャー 山下弥生 

     鳥取大学 研究推進機構 研究戦略本部 URA准教授 古賀 敦朗

     鳥取大学 新規医療研究推進センター 特命助教 才木 直史

ゲスト  鳥取大学医学部附属病院 ロボット手術研修開発センター センター長 森實 修一

     鳥取大学医学部附属病院 ロボット手術研修開発センター 副センター長 小松 宏彰

   

機器調整のおしらせ

1月14日(火) の19:00 〜27:00の間、1月18日(土)9:00~17:00の間、
スタジオ及びマスター機器の調整のため放送が一時的に中断することがあります。
機器調整が終了次第通常放送に戻ります。
リスナーの皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

年末年始の放送について

令和6年12月30日(月)~令和7年1月5日(日)は
鳥取市役所新本庁舎市民交流センターオープンスタジオからの
生放送をお休みさせていただきます。
お休み期間中は、東京・J-WAVE & MUSIC BIRDからの放送をお楽しみください。
本年も、FM鳥取~RADIO BIRDをお聴きいただきましてありがとうございました。
皆様も良い年をお迎え下さい。

送信所工事のお知らせ

12月20日(金)  20:00 〜27:00の間、毛無山送信所の送信アンテナ工事のため本陣山、小倉山の各送信所も含めた送信が一時的に中断することがあります。工事と調整が終了次第通常放送に戻ります。
リスナーの皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

なお、この工事終了後に受信地点によっては、受信状況が変化することがあります。もし受信しづらくなった等の場合は、ラジオの置き場所を変えたり、アンテナの方向を変えるなどの調整をお願いします。

「タスクフォースの公開企画会議ラジオ」公開収録トークイベント放送のお知らせ

11月16日(土)に丸由百貨店5階にて開催した「タスクフォースの公開企画会議ラジオ」公開収録トークイベントの様子をお届け。これまで番組にご出演いただいたゲストと和気あいあい、未来について語る様子をお届けします。

12月10日火曜日 12:15頃から 第一部  13:15頃から 第二部

12月11日水曜日 13:15頃から第三部を放送。  15日日曜日にも再放送あり。

12月26日木曜日 12:15頃から 第一部  13:15頃から 第二部

12月27日金曜日 13:15頃から第三部を放送。  19日日曜日にも再放送あり。

とっとり未来創造タスクフォース(公式)Instagram @tottori_taskforce

公立鳥取環境大学 Presents KANラジ OA

~~鳥取環境大学 Presents KANラジ~~

テーマ: 第8回KANラジ「南極とサンゴと私」
講 師: 公立鳥取環境大学 環境学部 徳田悠希 准教授

サンゴを探して南極まで行ってしまったサンゴ研究者の徳田先生がお送りする南極ラジオ。南極はどんなところ?地球温暖化で南極はどうなるの?南極のサンゴで何がわかるの?この春、南極から戻ってきたばかりの先生が採れたてホヤホヤいやヒヤヒヤの南極話をみなさんにお届けします。

放送日: 2024年12月7日(土)15時00分~15時55分
再放送: 12/14 12/21 12/28 1/4 いずれも(土)15:00~

若桜でとことん鉄道ばなし YouTube配信

鳥取フリースタイルレディオ内でも告知いたしました鉄道ファンや落語ファン、若桜鉄道を愛する人の交流イベント、「若桜でとことん鉄道ばなし」が11/2(土)に鳥取県八頭郡若桜町で開催されました。当日は、鉄道好きで有名な桂治師匠・桂小梅さん親子が若桜に来られ、創作鉄道落語を披露。沿線で地域づくりに活躍する皆さんによるトークショーを行いました!
本動画は、当日のトークショー部分を皆さんにさらに楽しめるように編集してお届けしております。

全国一斉情報伝達試験について

FM鳥取では、全国一斉情報伝達試験に伴い
鳥取市の防災行政無線に連動した、試験放送を行います。


内閣府、消防庁では、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、
全国一斉情報伝達試験を実施されます。
これに伴い、鳥取市では防災行政無線が自動起動すると同時に
FM鳥取でも、防災行政無線と同じ下記の内容が
試験放送が放送されます。お間違いの無いようお願いします。


放送の詳細は、以下のとおりです。
○日時:令和6年11月20日(水)午前11時00分(予定)

○内容:(1)上り4音チャイム
      (2)これは、Jアラートのテストです。 ※3回繰り返します。
      (3)こちらは、ぼうさいとっとりし です。
      (4)下り4音チャイム


鳥取市防災ラジオもこの訓練放送では自動起動し試験放送します。

公開収録のお知らせ

今年9月まで放送していた「タスクフォースの公開企画会議ラジオ」!このトークイベントが開催されます。過去にラジオ番組にゲストとしてご出演いただいた鳥取で活躍する若手世代の方々とトークセッションを楽しみつつ、さらに、番組にご出演いただいたゲストの飲食ブースもスタンバイ。おいしいものを楽しみながら、鳥取の未来を語り合う時間となっています。会場は、丸由百貨店5階トットリプレイス。11月16日(土) 12:30〜16:00開催です。ぜひ遊びに来てください!

◎日時 11月16日(土) 12:30〜16:00
◎会場 丸由百貨店 トットリプレイス


◎飲食ブース出店者
 INABA COLA(クラフトコーラ)
 こてらーめん(パスタラーメン)
 パーラー中地(手づくりサーターアンダギー)


◎トークセッション ゲスト
 ゆるダンススクール/鳥取フリースクールこ・ラボ 佐々木 啓太さん
 鳥取県子育て王国課 長谷川 和宏さん
 青翔開智高等学校/とっとり若者活躍局 森田 輝さん
 鳥取大学地域学部/とっとり若者活躍局 井上 柊さん
 株式会社丸由 高嶋 優さん
 農家 馬田 雄大さん
 株式会社吉谷機械製作所 工藤 隼斗さん
 株式会社中海テレビ放送Chukaiトライセクター・ラボ 小柳 優さん
 株式会社ONESTRUCTION 西岡 大穂さん

とっとり未来創造タスクフォース(公式)Instagram @tottori_taskforce

https://www.instagram.com/tottori_taskforce

機器調整のおしらせ

11月21日(木) 、11月22日(金)の両日  20:30 〜27:00の間、
スタジオ及びマスター機器の調整のため放送が一時的に中断することがあります。
機器調整が終了次第通常放送に戻ります。
リスナーの皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。