index

お知らせ

2023年06月03日

第43回 株式会社FM鳥取放送番組審議会議事録

 

           第 43 回 株式会社FM鳥取 放送番組審議会議事録

 

1.開催日時 令和5年5月30日(火曜日)

2.開催場所   FM鳥取事務所 及び オンライン(コロナ対策のため)

3.出席者  委員総数  5名
       出席委員数 4名
出席委員の氏名     明穂 庸子、有本 由紀子、西尾 依里子
                              山田 一孝
欠席委員の氏名     細井 由彦
放送局側出席者氏名 中原 秀樹


4.議題  令和5年3月27日(月)13:15~13:45放送の
「家のことなら、まずはマツワにまかせんしゃい!」を聴き、
その後当該番組及び当社番組全般についての意見を聞いた。

5.審議内容 (主な意見)
・今回は、番組提供のマツワさんの番組との事で、私も建築業界の端くれなもので・・・、
言ってる事分かる〜!と、思いながら聴いておりました。
リスナーにとっては分かりやすく、身近に感じる、ためになる話であり、普段の生活
に密着した情報提供を発信するのは、とても良い事だと思います。
一点、気になるのは、バックで流れている音楽をもう少し小さくして頂けると、
話が聴きやすいかなと感じました。

・今回の話は補助金制度の踏み込んだお話で、大変勉強になりました。
補助金をたよりにして工事される方だけでなく、それ以外の方にも話のネタになる
内容でした。パーソナリティのお二人の相槌や質問内容が視聴者目線で内容が
分かりやすく、よかったです。

・いつも楽しい放送ありがとうございます。
キャッチ―な番組名「家のことなら、まずはマツワにまかせんしゃい!」も
定着してきましたね。
住環境に関する様々な話題があり毎回楽しみに聞いています。
松岡社長の声も良く通り聴き易いと感じます。
ラジオなので、テーマについては、日にちを変えての繰り返し放送も
有りかなと思います。
あと、一点だけ要望があります。
音楽だけを放送する時間帯をもう少し増やしてもいいかなと思っています。
やよみょんオンステージもありです(笑)
局長も全国の重責ありますが、地域放送の大切さを拡大に期待します。

・出演されるマツワの松岡社長さんは、とてもユーモアがあって、
補助金についても分かりやすいと思いました。
私が聞き取れなかったかもしれないのですが、補助金名も改めて
しっかりとまとめて聞きたかったかなと思いました。


6.審議会の答申又は改善意見に対して採った措置及びその年月日
 今後の放送に活かして参ります。

7.審議会の答申又は意見の概要を公表した場合におけるその公表の内容、
方法、及び年月日 議事概要を自社のホームページに令和5年6月3日に掲載。

8.その他の参考事項
  次回の番組審議会開催予定について、後日調整の上、決定予定。

nakahara 2023/06/03